レシピ紹介
美味しいお召し上がり方
焼き餃子
-
①フライパンに油を引き十分に温めます。
-
②餃子(冷凍餃子の場合は凍ったまま)を間隔をあけて餃子を並べます。
-
③並べたら水またはお湯を餃子の高さ3分の1程度まで注ぎ、蓋をして強火で蒸し焼きにします。
-
④水分がなくなりチリチリと音がしてきたらお好みでごま油を回し入れ1〜2分焼き、こんがりと焼き色が付いたら完成です。
水餃子
-
①鍋にたっぷりのお湯を沸かします。
-
②餃子がくっつかないようにバラバラに鍋に入れます。
-
③全体がふっくらとして餃子が浮き上がってきたら完成です。
-
④餃子を器に移し茹で汁を並々注ぎ、酢と醤油(お好みで辣油)をかけてスープ餃子のように。
創作レシピの紹介
-
揚げ餃子
詳しいレシピを見る材料(2人前)
- ・運気アップ餃子・・・14個
調味料
- ・あげ油・・・適量
作り方
- 1. 鍋に油を入れ、170℃に熱する
- 2. 冷凍餃子のまま油で4〜5分揚げる
- 3. 餃子がきつね色になったら、油を切って完成
オススメディップソース
- ・バジルマヨソース → バジルソース(市販):マヨ= 1:3
- ・ケチャップ
-
チーズ&チーズ餃子
詳しいレシピを見る材料(2人前)
- ・運気アップ餃子・・・14個
- ・チェダーチーズ(スライスチーズなど)・・・2枚分
- ・ピザ用チーズ・・・50g
調味料
- ・油・・・適量
作り方
- 1. フライパンに油を敷き、餃子を並べて火をつける
- 2. 餃子の1/3の高さまで水を入れ、4〜5分強火で蒸し焼きにする
- 3. 水分が飛んだら餃子の上からチーズを散らして弱火〜中火で2〜3分加熱する
- 4. チーズが溶けて焼き目がこんがりきつね色になったら完成
-
スープ水餃子
詳しいレシピを見る材料(2人前)
- ・運気アップ餃子・・・8個
- ・しめじ・・・1/3パック
- ・小松菜・・・ 1/2株
- ・卵・・・ 1個
調味料
- ・水・・・500ml
- ・ニンニク・生姜チューブ・・・各小さじ1/2ずつ
- ・鶏がらスープの素・・・小さじ2
- ・塩こしょう・・・適量
- ・ごま油・・・適量
作り方
- 1. 鍋に水500ml、ニンニク・生姜チューブ、鶏がらスープの素を入れ、火にかける
- 2. 沸騰したら冷凍餃子としめじを入れ3分ほど茹でる
- 3. 小松菜を加え、塩こしょうで味を整えたら1〜2分中火で加熱する
- 4. 溶き卵を回し入れ、少し固まったらお箸でふわっと崩し、最後にごま油を垂らして完成
-
エビチリ風!?チリ餃子
詳しいレシピを見る材料(2人前)
- ・運気アップ餃子・・・14個
調味料
- ・あげ油・・・適量
- ・エビチリの素・・・ 1袋
- ・長ネギ・・・1/2本
作り方
- 1. 長ネギをみじん切りにする
- 2. 鍋に油を入れ、170℃に熱し、冷凍餃子のまま油で4〜5分揚げる
- 3. 餃子がきつね色になったら、油を切ってバットにあげる
- 4. フライパンで長ネギとエビチリの素を合わせ軽く炒め、揚げ餃子にからめたら完成